パニック障害専門病院へ転院することにしました!

普通の方なら「あ、そうなの?」という感じだと思うのですが、私たちパニック障害患者にとってはすごい大きな決断だってわかってもらえると思います!!

なんて言っても、転院できなかった理由が「遠いから」だったんです。
バス地下鉄で夏でも50分位はかかると思います。とてもじゃないが大冒険すぎて無理でした。

でも「治したい」から。前に進みたいから。
思い切って転院します!!

 

スポンサードリンク


同じ病院に通っていたパニック障害患者さんが治った記事を拝見して。。

まだ自分自身はどうなるかわからないので、病院名は伏せますが、その方は病院名を書いて
通院している様子をブログに書いてらっしゃいました。

パニック障害歴は私よりはるかに長く、10年以上の患者さんでした。

 

その段階で転院。4年通院され、途中かなり波はありましたが、最後の記事に

「東京に飛行機に乗って行けました!大好きなライブを見にいけました!
先生から「もうおしまいで大丈夫」といわれ、4年間通い続けたことを思って涙がでてきました」

「私、パニック障害治りました!!」

とあったんです。

 

私も数年後「治りました!」とこのブログで伝えたい!

というよりも、自分も症状が同じなので、治った方が途中うつになりながら、絶対安静の時期や
入院をすすめられた時期もありながら、

4年の月日で「治りました!」と書いてあったことに、涙が止まりませんでした。

 

きっと私も治る!いや、絶対治る!!

 

私も飛行機に乗ってディズニーランドに行きたい!

旅行も行きたい!

当たり前にレジャーに行きたい!

当たり前に何の不安もなく子どもの行事に出たい!

 

全部全部、叶えるために、パニック障害専門病院への通院を始めます!

 

私にとってはね。この決断が一つの大きな「ヤマ」でした。

ずっとずっと転院したいと思っていた。でも行くまでが怖くてできなかった。
でも、今ここで決断できた。大きな一歩^^

 

身近な人に感謝しながら。。

父が定年退職したので、送迎を毎回してあげると言ってくれました。

オットは一番忙しい時期に初診日があたったにもかかわらず、休んでくれます。

子どもには、遠くの病院に通院することで、また、たくさんの我慢をしてもらうこともあるかもしれない。

 

オットは「何で今なの?」って言うかもしれない。とか色々考えてた。
でもそんなの全部無駄思考だった。

 

みんな私が完治することを望んでくれている。そのための協力を惜しまないでくれている。

これにまた気づくこともできた。ものすごく感謝。

 

だからね、
私が完治したら、特に子どもに。

お母さんのこと、今までたくさん我慢してくれてたこと、一気に挽回するよ!

お母さんは、この病気になってまだ3年しか経ってないから、1年で色んなところ行けるように
なると思う!!

 

ディズニーランド行こうね!!

行事も全部行くからね!!

いっぱい楽しもうね!!

 

このブログに「ディズニーランドに飛行機に乗って行けました!完治しました!」
と書きます!

 

さあ!明るい未来へ!

具合の悪い時によく読みました。過ごし方など参考になりました


こちらの記事もどうぞ

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ