全般性不安障害(パニック障害)の私、うつ併発中かな??

この病気してると、皆さん割と頻繁にこういう現象に襲われやすいと思うのですが、
ここ1週間くらい、ちょっとひどかったかもです。。

家事こそ普通にしてますが、ブログ更新も(節約ブログの方ね)
イマイチだったし、アクセスは上がったかなと思えば下がるし^^;

でも、何よりも「運動会をお昼前に帰らなくちゃならなかったこと」が多分
自分の中で、思ってたより大きく影響してたと思うんです。
しばらくぶりの「失敗」。しかも一番頑張りたかった運動会でのこと。。

スポンサードリンク


かなり憂鬱な一週間でした

体が動かないわけじゃないのだが、少しの労作で疲れる。
ヘタすると、ブログ一記事書ききれない。。

ブログより休みたい。。この時点で私の中では「うつ」なんです。きっと。

何もしたくない。家族もいらない。一人になりたい。
これが出てきたらうつ典型。

 

そうすると「怒り発作」もすごくなっちゃって、
わけのわからないことでイライラ、イライラで仕方ない。

洗濯物が雨で乾かなくて臭くなってくることさえ、
めちゃくちゃ腹が立つ!!

 

ダメなのは自分なのに(この思いもまた、怒り発作に向かわせるのかも)
いっその事、今日2人ともこのまま帰ってこなければいいのに。。とまで思ってしまう。。

 

離婚のことまで真剣に調べる。
でも、夫が言い出すのが通例のようだ。精神疾患者からの離婚申し出はなかなかない。

私は、親に収入がそこそこあるため、生活保護は難しい。
でも、絶対実家には帰りたくない。

 

私は「一人に」なりたいの。
誰かと一緒はもうイヤなの。たくさんなの。。

運動会も2時間もいられないような体で、仕事なんてもちろん無理。
発作で何度も倒れ、すぐクビだろうね。

だから、ここに「居候」するしかない。
ここにいるのは「楽しい」からではなく「消去法」でいるだけ。

 

うつが顔を出し始めたら、いつもこんな状態です。。

 

でも、ある節約ブロガーさんを見て、すごく勇気をもらった。

今日の節約ブログのほうに書いたのですが、
いっつもパートも節約も頑張ってる主婦の方がいるんです。

パートまで、自転車でいく。
この生活の前は専業主婦だった。

きっと、ブログに書けない、たくさん大変なことあるだろうと思います。

 

お金がギリギリでも、でも頑張る!ってそういうの見たとき、

「自分、まだ頑張れるじゃん。頑張らなきゃダメじゃん」って
素直に思えたんですね。

 

とりあえずお金に困ってないじゃない。それだけでも幸せだと思わなくちゃ。
退院後ほど体だってキツイわけじゃないじゃない。
(ここ最近よりはかなりつらかったのですが・・・。)

疲れたら休める環境じゃないか。
乳幼児がいるわけでもない。

また「甘え」がでてきてるんじゃないの??
しっかりしなきゃ!!なな!!

って、もう一人の自分が少し奮い立たせてくれました^^

 

私も「この人、日々一生懸命だな」ってブログから感じられるような、
そんなブログを作りたいって、そんな気持ちになりました^^

「一生懸命」になってれば、うつも顔を出さないんじゃないかなって。
考える時間があることが「変な思い」を沸き立たせてくるのかもしれない。

 

もっと「死に物狂い」的なものを私も覚えなくちゃね^^;

具合の悪い時によく読みました。過ごし方など参考になりました


こちらの記事もどうぞ

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ