パニック障害の治療 有酸素運動で好きなのは自転車です♪
いやいや、ウオーキングが一番だねヽ(・ω・´メ)という方もいれば、ランニングだよ!という方もいると思うのですが、
ななが一番好きでドキドキ感が少ないのが「自転車」です(*´∀`*)
しかも、ドキドキどころか、すごい爽やかなんですよね~☆彡
私はウオーキングもするようにしていますが、家が遠くなってくると少しドキドキしてくるんですよね。「あら!すぐ家に帰れない!?」みたいに。。
でもなぜか自転車だと、少し距離を伸ばしても平気なんですよね^^
多分自転車だといざとなったら飛ばせばすぐ家につくと思えるからかな?
そんなこと言ったら、ウオーキングの方がいざとなったらタクシー呼んで帰った方が手軽で早いじゃないか。という感じかもですが^^;
なんだろうな。オットが一緒に歩いてるときは、それなりの距離を歩いても「怖さ」ってほとんどないんですよね。疲れるってだけでw
逆に、子どもと2人のときは、一人での散歩よりドキドキします(´;ω;`)
まあ、これこそが「認知の歪み」なんでしょうね。。
でもまあ、一直線によくなるはずもないわけで、そんな自分も、全部受け止めてあげるように努力しています^^
自転車サイコー♪ 気持ちいい♪ けっこう遠くまで行ける~♪
けっこうでもないけれどw
「おおお!ここまで来れたなんてすごいじゃないか!」と「自分」では思えるくらいまで、距離を伸ばしています☆彡
しかも自転車だとなぜかウキウキ気分になるんだな~♪
あの「ザワザワ感」がなくなるんですよね~。不思議なんだけど。
ただ、周りを見る判断力が元気な頃と全く違っているので、飛ばしすぎないように気をつけてますm(_ _)m
自転車気持ちいいよ♪晴れてさほど暑くない日なんて最高だよ♪
パニック障害の患者さんで、ランニングも最高に気持ちいい。とけっこう見るので、ランニングもしてみようかと思ったけれど、
20mくらい走ったら、足がマジメにもつれたのでw
もう少し、足を鍛えたいと思いますm(_ _)m
でも、ランニングも最初みんなこんな感じから始まって、5kmとか走れるようになってるんですって!!
すごいな~。超尊敬!!
え?私も走れって??まあ、とりあえずしばらくは自転車で爽快気分を味わいながら、運動も兼ねたいと思います☆彡
ランニングやる気ないな。あれ?バレた?
具合の悪い時によく読みました。過ごし方など参考になりました
![]() よくわかるパニック障害・PTSD 突然の発作と強い不安から、自分の生活をとり戻す (セレクトbooks) [ 貝谷久宣 ] |